看護学校

コロナ禍の看護学生の実際|准看護科2年次

前回に引き続き、今回は2年次の様子を紹介していきますね。

1年次の記事はこちら↓↓

コロナ禍の看護学生の実際|准看護科1年次

あだ子
あだ子
コロナと戦いながら、実習に始まり、実習に終わる1年でした。

 

 

成人老年実習が始まる

6月~12月までの長い実習が始まりました。

予防接種も徐々に進み、9月に緊急事態宣言解除され、予防接種も徐々に進む中、受け入れが緩和されていきました。

 

  • 老年看護1~2 学内実習に変更。病院に患者情報だけを取りに行き、学内で展開していく。
  • 老年看護3 臨地実習開始

 

3でやっと行けたと喜んでいた矢先、身内から濃厚接触者が出たため途中から実習停止となりました。

自分が濃厚接触者になって皆に迷惑をかけないように、慎重に行動しなければなりません。

学生は、グループごとのスケジュールで動いており、時期によっては行けたり行けなかったりと、それぞれの実習となりました。

 

あだ子
あだ子
私は、手術室見学、外来看護見学、保育園、ハンセン病施設見学がなくなりました。

いやぁ~残念!

実習に行く前は、いろいろな噂を聞いて、ドキドキしますよね。

でも、怖がり過ぎなくても大丈夫です。
実習の様子をまとめてみたので、参考にしてみてください。↓↓

看護実習は怖がらなくても大丈夫!私はこれで乗り切れた【これから実習へ行く方へ】

 

 

 

精神看護、母子看護、老人施設

成人老年実習の合間に、それぞれ老人施設や、精神科病院、訪問看護、助産師会、療育施設、放課後事業、などに行きました。

いろんな施設があるので、将来働く時のイメージもしながら実習をするのも楽しいかもしれません

 

どの施設でも、感染対策として、家族との面会もできず、外にお散歩もできず、皆さん寂しい思いをされていました。

疾患による感染リスクが高い方は特に難しいようです。

施設で暮らす方の精神的なところが心配です。
早く、陰性結果のある家族の面会だけでもできたら良いのにと願います。

 

あだ子
あだ子
今では徐々に緩和されているようですね。

 

 

ワクチン問題

私は若い頃に、何も考えずにサプリなどを飲んで体調を壊した経験があるので、体内に入れるものに関しては石橋を叩いてからにしたいと考えていました。

実習中に副反応で休むことが怖かったし、わざわざ遠くまで打ちに行くのが面倒、抗体が1年持たず、毎年打たなくなれば、早く打ち損にならないか...など考え(すいません笑)
ワクチン肯定派でも否定派でもないですが、打っていませんでした。

 

病院や施設では、家族でさえリモート面会になっている中での、実習生受け入れですから、当然「PCR検査をしてから」ということはわかるのですが・・・

 

ワクチン未接種の人のみ、抗原検査という所もあり、ワクチンを受けていたって保菌者(発症していなくても、菌を保有しているので、相手にうつす可能性がある)にはなるのにな、とは少し疑問を感じたりもしました。

 

あだ子
あだ子
アレルギーで打てない方もおられるので「打たないと実習に行けない」という脅しは辞めて欲しいですね。脅されただけで、実際は行けましたが...汗

 

 

 

全ての実習が終わったら・・・

いよいよ、准看護学生生活も終盤に近付いてまいりました。

6月から始まった実習は、12月に終わりました。

 

あだ子
あだ子
いやぁ~、最終日からしばらくはお酒とアニメ鑑賞が止まりませんでした(笑)
くろ太
くろ太
まだまだ気が早いですよ、あだ子さん!

 

 

看護科入試

私の学校の、推薦入試は面接のみでしたが、別の学校に行く方や、一般入試では筆記試験もあります。

ひとり親の援助がありますので、合格したら、ひとり親サポーターさんに連絡し、手続きを進めましょう。

また、ひとり親に関係なく、雇用保険法でも「専門実践教育訓練給付金」の対象校であれば受講料の6割が返ってきます。

その他、日本学生支援機構では、給付型の奨学金もあります。

 

あだ子
あだ子
正看への道を、費用面であきらめるのは、ちょっと待ってください!

 

 

卒業試験

実習が終わった安堵に浸るのも束の間、全教科の卒業試験が始まりました。

まぁ、資格試験の練習だと思って、頑張ります!

 

 

実習の補修

実習を休んだ分や、点数が足りない人の補修が早速始まります...。

  • 学内実習を休んだ人、病院実習でも遅刻及び欠課、は学内補修。
  • 病棟実習を休んだ場合、病棟での補修となる。
  • 模試の結果が悪くても補修があるので、甘く見ずに勉強しましょう(笑)
くろ太
くろ太
クリスマスに学校で補修は嫌だよね・・・

 

 

資格試験

准看護資格試験2022年度は2月6日(日)です。

結果発表は3月ですが、テスト翌日答え合わせを学校でするそうなので、大体の合否は前もってわかるらしいです。

それに向けての模擬試験が、実習中からありましたが、勉強する間もなくこなしていました。

模擬の合格点に足りないと、1月の休みは毎週補修になります。

それをこなせば、落ちることはまぁないという事ですが・・・。

 

 

足りない教科の授業

入学当初、緊急事態宣言で受けられなかった授業数を埋めるべく、試験ぎりぎりまで授業が組み込まれました。

試験対策になるので、有難いです。

 

 

まとめ

  • 最初の緊急事態宣言中の休みをうめるため、授業が駆け足で詰め込まれた。
  • コロナ禍だからといって、実習がリモートになる事はないが、学内にはなる。
  • グループメンバーに濃厚接触者が出たら、実習停止になるので実習期間は自粛する。
  • メンバーに発熱などあれば、陰性確認とれるまで他のメンバーも病棟に行けないので、風邪も絶対引けない。
  • 令和4年からは、もっと実習に出られる。(予定)
  • PCR検査を実費で受けさせる実習病院もある。
  • ワクチンは優先して打たせてもらえる。
  • ワクチンを打たないと実習行けないと脅されるが、検査すれば良いのでそんなことはない。(脅し多めは、看護学校あるある?笑)
  • 令和3年の1年生はリモート授業だったが、緊急事態宣言明けからは、通常授業が再開されている。

 

 

あとは、資格試験! 無事に合格して、進学したいと思います。
くろ太
くろ太
冬休みは猛勉強だね!
あだ子
あだ子
資格試験、国家試験、学校受験のあるかた、風邪をひかないようにして一緒に頑張りましょうね!あと、2週間前からは誰とも濃厚接触にならないように、気をつけましょう~

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA